Column コラム

ギター/ベースを始めたい!必要な機材を紹介

これからエレキギターやエレキベースを始めようと思っている皆さん。

いざ始めようと思っても「ギター機材/ベース機材は何が必要で、どれくらいお金がかかるのか分からない!」という方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は「ギター/ベースをはじめるときに必要な機材」を、大体の金額もあわせて紹介していきます!

「必須の機材」と「できればほしい機材」に分けて紹介するので、参考にしてみてくださいね。

ハマっていくと奥が深いギター機材/ベース機材、まずは入り口から見ていきましょう!

ギター/ベースを始めるのに必要なもの紹介/必須の機材編

ギター/ベース本体

まず必要なのは、何といっても「ギター/ベース本体」ですよね。

今は数万円~1万円以下のエレキギター/エレキベースも売ってあるので、予算の範囲内で自分が欲しいギター/ベースを選んでみましょう。

インターネットで調べればギターやベースのタイプごとの特徴なども紹介されていますが、最初は「見た目が好き」「憧れの〇〇さんの楽器と同じ形・色」といった理由から選んでしまってOKです。

とにかく、楽器へのモチベーションが上がるような「はじめての相棒」を探してみましょう!

ストラップ

ギター機材/ベース機材の中でも必須なのが、立って弾くときに楽器を肩からかけるための「ストラップ」です。

こちらは1,000円~3,000円ほどで、様々なデザイン・形のものが売られています。

プレイヤーとしてのオリジナリティを出せるポイントなので、是非自分の好みやキャラクターにあったものを探してみてください。

ピック

ギタリストにとって、ピックは必須のギター機材です。

また、エレキベースには「指弾き」というピックのいらない奏法もありますが、初心者のうちからピックでの練習も経験しておくと後で楽なので、ベーシストもピックは購入しておきましょう。

楽器店では1枚100円ほどで、ネット通販なら10枚で数百円などのセット販売もあったりと安いので、予備も含めて少し多めに持っておくと安心です。

チューナー

楽器を演奏・練習する上で「正しい音程にチューニングされた楽器を弾く」というのは最重要のことです。

弾きながら各音程の正確な響き、和音の響きなどを正しく聴きとれることは、必須の技術になります。

なので、ギターやベースの弦を正しくチューニングするためのギター機材/ベース機材である「チューナー」は買っておきましょう。

楽器のヘッド(弦を巻きつけるてっぺんの部分)に挟むクリップタイプや、楽器と直接ケーブルでつなげるタイプなど、様々なものがあります。

インターネットで調べれば、定番商品などが紹介されているので、チェックしてみてください。

価格も1,000円~1万円以上と様々なので、予算に合わせて選びましょう。

シールド

ギターやベースを、アンプ(音を出すためのスピーカー)やチューナー、エフェクター(楽器の音色を変えるための機材)に接続するケーブルを「シールド」と呼びます。

このシールドもギター機材/ベース機材の中でも必須なので買いそろえておきましょう。

自宅でしか弾かないなら2m程度のものでも大丈夫ですが、後々練習スタジオに入るなら、3mほどのものを2本ほど買っておくのをおすすめします。

一般的なシールドは1本2,000円ほど。高級品になると5,000円~数万円するものもあります。

ギター機材/ベース機材の世界では価格はピンからキリまであります。

より音質を追求したい!と思ったときに高級品に手を出していくのがいいでしょう。

替えの弦/ニッパー

ギターやベースの弦は錆びていくものなので、替えの弦も必要になります。

ギター弦は2~3週間に一度、ベース弦も2~3か月に一度は替えるのがいいでしょう。

合わせて、弦を切るニッパーもひとつ持っておきましょう。

「自分で楽器の弦を替える」と聞くとなんだか難しそうな気がしますが、替え方は意外とシンプルです。

インターネットでもやり方が紹介されているので、是非挑戦してみてください。

できればほしいギター機材/ベース機材

練習用アンプ

自宅での練習用に、小さいアンプをひとつ持っておくと便利です。

家でも本格的にエレキギターやエレキベースらしい音を鳴らせるので、何もつながない生音だけを鳴らすのと比べて、毎日の練習が一気に楽しくなります。

安い小型アンプなら5,000円ほどで買えるので、余裕があれば買っておきましょう。

ギター機材/ベース機材の中でも、アンプは重要です。

家庭での練習用だけではなく、いつかはライブにも持ち込めるような物を買うこともおすすめします。

アンプもインターネット上で様々な紹介があるのでぜひ、調べてみてください。

メトロノーム

楽器の上達には、「基礎練習」が必要不可欠です。

メトロノームを鳴らしてそれに合わせながら行うリズム練習や運指練習は、地味なものですが、1日5分取り組むだけでも上達スピードが段違いに早くなります。

そんな練習に必須のギター機材/ベース機材"メトロノーム"は、ひとつ持っておくことをおすすめします。

今はスマホの無料アプリでもしっかりしたメトロノームがあるので、ダウンロードして使ってみましょう。

エフェクター

エレキギターやベースはそのままでも音が鳴りますが、音色を変える「エフェクター」があると、一気に本格的なサウンドを響かせられるようになります。

特にギターには、音を歪ませたり空間の響きを操作するエフェクターが、ほぼ必須ともいえます。

最低限のギター機材を揃えたら、次はこのエフェクターから買っていくのがいいでしょう。

おすすめや定番製品のまとめ・紹介などもあるので、インターネットで探してみてください。

ギター機材/ベース機材の中でも特にハマっていくと底なし沼に陥りやすいのがエフェクターですね。

やっている音楽のジャンルによっては1個もエフェクターを使わないという人もいれば、

数十個のエフェクターを並べてまるで"要塞"のような足元になっている人も居ます。

これから先、やっていく音楽のジャンルに合わせて最高の一台を見つけましょう!

スタンド

部屋に楽器を立てるためのスタンドがあると、いちいちケースに楽器をしまわなくても、気が向いたときにいつでもギターやベースを手に取れます。

この「いつでも気軽に手に取れる」というのは、練習時間を増やすために、想像以上に重要なことです。

部屋にギター/ベースが立ててあったら「楽器をやっている人」感も一気に出てくるので、スタンドは是非1本買っておきましょう。

安いものなら1,000円以下で買えます。


以上、エレキギターやベースを始めるのに必要なギター機材/ベース機材、そして揃えておけば楽器ライフがより楽しくなるおすすめの機材を紹介しました。

楽器本体以外にも、意外とこまごまとした必要なものがあると分かりますね。

予算とも相談しながら、買えるものから揃えていきましょう。

そして、楽しいエレキギター/エレキベース人生をスタートさせてください!

関連するイベント・ミュージシャン

 

LIVE & EVENT Searchライブ・イベントを探す

フリーワード検索
(ミュージシャン名・ライブ名など)
日付を選択
エリアを選択
ジャンルを選択

Musician Searchライブミュージシャンを探す

フリーワード検索
(ミュージシャン名・ライブ名など)
エリアを選択
ジャンルを選択

Page Up Page Up